こんにちは‼️
美トレインストラクターYouTuberのTajiccです🙋
トレーニングのご予約はこちら
【スタジオトーチ下北沢店】
https://select-type.com/rsv/?id=VRO2lt2Coeo&c_id=61179&w_flg=1
正月太り、幾度も経験しているリバウンド、最近太ってきているから痩せなきゃで数カ月が経過している方々に今日のブログは抑えてもらいたいです✋
まずは太るタイミングを知ることで上手く回避していきましょう👍
📌運動前後の糖摂取
📌朝食での糖窃取
📌寝る前の糖摂取
簡単なところから言うとこれです☝️
おそらく2つ目の朝食が太るタイミング⁉️と驚く方が多いと思います。
その理由も含めて簡単に順番に説明します。
まずは運動前後での糖摂取ですが以前に書いたのでこちらを読んでください。
簡単に言うと人間は必ず糖→脂肪→タンパク質という順番に燃焼がされるのにせっかく運動中に糖を使って枯渇させ脂肪から使おうと思ったのにまた糖を補っちゃったら意味がないという感じです。
↓↓
https://tajilog.hateblo.jp/entry/2021/01/13/154330
さあ次に朝食ですね💡
最初に言います。僕は昼の12時までは食事を摂りません。夜に食べて貯蔵した糖を上手く使える様に体を変えました。理由は次に説明する中にあります。
まずは朝食に『パンとコーヒー』が最悪なんです。。。
コーヒーにも含まれているコルチゾール。
これは人間の体内で朝に一番分泌が多くなります。もちろんコーヒーを飲まなくてもです✋
このコルチゾールとは俗に言う『ストレスホルモン』。このホルモンが出るので体は目覚めるんです。まずはこのバイオリズムを抑えてください。
次にこのコルチゾールは糖の吸収をかなり促します。許容量を無視してでも。要は糖との相性が良いので沢山くっついちゃうんです‼️
ただでさえ起きたら出るコルチゾール、コーヒーを飲んだら更に出ます。そこにパンを入れたらどうなりますか❓
もう皆さんわかりますね❓最悪なセットなんです💦
もちろん僕はコーヒーは大好きです☕
飲み物で一番好きですね〜だって落ち着きますもん笑
だからこそ摂取時間を考えています👍
それも全ては健康のため。
余談ですが人間は昼の12時までは回復の時間とも言われているのでそういう意味でも朝食は僕は摂りません。
理想的な朝食は
『目玉焼きorスクランブルエッグ』などの塩コショウで味付けした卵料理(卵焼きは砂糖を使うので最悪です。)にサラダにオリーブオイルをかけて、青汁
これがテンプレです👋
※トレーニングを受けたい方はコメントあるいはTwitterのDMにて。
オンライントレーニングでも現場でお会いしてでのトレーニングどちらとも対応可能です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【YouTube】
https://youtube.com/channel/UCmoHKPQWiOmXGvb98Vm5kbA
📌月曜日にストレッチ動画
📌火曜日にエクササイズ動画
📌毎日マリオカートのゲーム実況
毎日16時にアップしています
【Twitter】
https://twitter.com/TajiccULTRAPLUS?s=09
常に最新情報をツイートしています
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【自己紹介】
👨30歳美トレインストラクター&YouTuber
💪年間1000本以上の姿勢改善専門トレーニング指導実績
👨🏫年間200時間以上のスポーツトレーナー養成講座講師、スキルアップセミナー実績
🎥YouTubeは毎日16時にアップ
🧘月曜日にストレッチ動画、火曜日にエクササイズ動画
🎮ゲーム実況ではマリオカートを配信
⭐黄色ヘイホーが大好き
🖊一般社団法人PMTA認定美トレインストラクター
🖊全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会認定パーソナルトレーナー
🖊全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会認定キッズスペシャリスト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー