こんにちは‼️
美トレインストラクターYouTuberのTajiccです🙋
トレーニングのご予約はこちら
【スタジオトーチ下北沢店】
https://select-type.com/rsv/?id=VRO2lt2Coeo&c_id=61179&w_flg=1
まだまだ開脚180度を目指したいという要望を聞きます。
正直言うと180度は要らないし、目指すとケガをするリスクがかなり増えます。特に『腰痛』。
180度は要らないと言ってもそれが要望であれば承ります。ただ、かなり大変です。
180度開くのが大変なのか〜
ではないですよ⁉️正直言うと180度は骨の形状が正常であれば簡単です✋
え、じゃあ何が大変なの❓💦
それは180度を開けたとしてそれでも体が壊れない様にする『筋力』をつけるのが大変なんです‼️‼️
筋肉はよく輪ゴムで例えられます。
輪ゴムは『伸びたら縮む』という習性があります✋
つまりは180度開いたとしても縮める力が備わっていないといけないわけです。
人間の股関節は片側で外側に45度動きます。そこに骨盤の動きの関与が入って120〜140度の動きをすることが許されています。
ここに180度を目指したらどうなるか❓
40〜60度分だけ過度に動くことになりますね❓
何でも『過ぎたるは災い』です。
イメージとして使い古したゴムといったところ。
伸びたら戻る力がないからそのままビヨンビヨン。。。
こうなるとバランスが保てなくなり姿勢が保てなくなって痛みに直結します💦
開脚は120〜140度で充分です✌️
僕は現在30歳ですが股関節が70代の方々と同じ狭さになってしまっています。なので140度弱しか開けないのですが毎日快適な体で過ごせています👍
なので安心してください。120度までは目指して良いので正しい情報を入れて健康になっていってください👋
※トレーニングを受けたい方はコメントあるいはTwitterのDMにて。
オンライントレーニングでも現場でお会いしてでのトレーニングどちらとも対応可能です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【YouTube】
https://youtube.com/channel/UCmoHKPQWiOmXGvb98Vm5kbA
📌毎回のライブ配信では相談や雑談を受け付けていますのでチャンネル登録をしてライブ配信の通知を受け取れる状態にしておいてください。
【Twitter】
https://twitter.com/TajiccULTRAPLUS?s=09
常に最新情報をツイートしています
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【自己紹介】
👨30歳美トレインストラクター&YouTuber
💪年間1000本以上の姿勢改善専門トレーニング指導実績
👨🏫年間200時間以上のスポーツトレーナー養成講座講師、スキルアップセミナー実績
🎥YouTubeは毎日16時にアップ
🎮マリオカートを配信
⭐黄色ヘイホーが大好き
🖊一般社団法人PMTA認定美トレインストラクター
🖊全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会認定パーソナルトレーナー
🖊全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会認定キッズスペシャリスト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー